メイヨークリニック

医療x金融xAIとは

医療と金融

病院の資金繰りは常に経営状況の変化や、外部環境の影響を受ける為、診療報酬で得る収入や医療機器、人件費といった支出とのバランスが重要となります。
病院の資金繰りを改善する為には収入の増加や支出の削減、資金調達手段の多様化など様々な対策が求められます。

主な資金繰りの悪化要因

  • 医療機器や医薬品、光熱費などの高騰
  • 医師や看護師の人員不足により人件費が上昇し資金繰りを圧迫している
  • 感染症対策で支給されていた補助金の縮小や廃止により収入が減少

【医療】【金融】【AI】3つの融合

現代における医療ではAIは様々な側面で活用されています

主な使用例

画像診断(X線やMRI)の解析を支援し、早期の疾患発見に貢献しています。

これにより医師の負担が軽減され診断のスピードと正確さが向上します。

AIによる画像認識技術は癌や脳卒中などの疾患を高精度で検出する事が可能となります。

さらにロボット手術システム(例ダ・ヴィンチ手術)などではAIが手術の精度を向上させる為に使用されており、より微細な操作が可能となります。

薬の開発においては膨大なデータを解析して新薬の候補を見つける作業を効率化し開発スピードを加速させる事が出来ます。

これからの時代は医療と金融、そしてAIが融合する事で新たな価値を生み出します。

AIを活用する事で正確な診断が可能となり、現在の医療業界が抱えている医師の人材不足、過重労働、医療の均一性の確保といった問題の解決に繋がる事が期待されています。

金融部門では暗号資産やファクタリング運用を導入する事で資金調達がより効果的になりました。
これによりオーナー様に配当を還元する事が可能となりました。
特に医療ファクタリングに暗号資産を使って投資するという仕組みは、
近年一部のスタートアップや
DeFi(分散型金融)プロジェクトの中で注目されています。

医療ファクタリングとは?

医療ファクタリングとは、
診療報酬の売掛金 (未回収の請求書)を ファクタリング会社 (当社)に売却、 早期に現金化する仕組みです。

メイヨークリニックは医療ファクタリングと医療関連スタッフの人材派遣の会社です。
当社の医療ファクタリング業務に共同出資者を期間限定で募ります。
  • 診療報酬の請求

    医療機関は、患者の診療に対して発生する診療報酬を、健康保険組合や国民健康保険団体連合会(国保連)などの支払機関に請求します。
  • 診療報酬の譲渡契約

    医療機関は、請求した診療報酬の債権をファクタリング会社に譲渡する契約を結びます。
  • 診療報酬の先払い

    医療機関は、ファクタリング会社に診療報酬債権を譲渡し、ファクタリング会社は譲渡額から手数料を差し引いた金額を医療機関に支払います。
  • 支払機関からの入金

    後日、社保や国保などの支払機関から診療報酬が医療機関に支払われます。
  • 譲渡代金の支払い

    医療機関は、支払機関から受け取った診療報酬を、事前に取り決めた契約内容に基づき、ファクタリング会社へ「譲渡代金」を支払います。

メイヨークリニックだからこそ
実現可能な共同出資型
医療ファクタリング

日本進出において、弊社では新たな海外医療ファクタリング事業への投資スキームをご用意いたしました。
その名も「ひとくちファクタリング」となります。

初めて聞かれる方もいると思いますが、当社だから実現可能な海外医療ファクタリング事業への出資という新たな投資のスキームのご提案となります。

投資家の皆様にはまず配当を受け取れる権利に出資していただきます。
集まった出資金を元に弊社のクライアント様から診療報酬の債券買取を行い、政府機関より診療報酬の入金まで資金調達
(つなぎ資金)をご提供するシステムとなります。

その主なクライアント先としましては世界中の医療法人となります。

クリニックなどが診療報酬を請求して政府機関、支払い機関等から入金となるまでには一定のタイムラグが生じます。
医療法人は運転資金や最先端機材導入、人材の確保における分野で高額な費用がかかることで知られております。

その一時的な資金を融資を受けるのではなく医療ファクタリングという形で未来に入ってくる売掛金を前倒しに早期に受け取れる仕組み、資金調達のお手伝いをする、それが当社の使命と考えております。

募集要項

配当月3回 5日・15日・25日(各2%)
※ 但し運用手数料として月1.5%を徴収させていただきます。
月利6%(複利運用可)
全体上限30億円(到達時点にて終了とさせていただく場合がございます)
満期2028年8月予定
中途解約可(諸条件あり)
預かり証の発行を行います

お申し込みの流れ

  • お申し込み

    STEP.01お申し込み

    当社LINEアカウントよりお客様のご登録をお願いします。
  • ヒアリング

    STEP.02ヒアリング

    お電話もしくはLINEにて簡単なご説明をさせていただきます。
  • ご案内

    STEP.03ご案内

    最終的な金額やお日にちの決定後、ご入金となります。
  • 運用スタート

    STEP.04運用スタート

    ご入金の確認後、運用の開始&預かり証の発行を行います。

お問い合わせ

お問い合わせについては、下記ボタンから公式LINEへご登録ください。
お問い合わせ

お客様の声

  • お申し込み

    安定して毎月収益が確保できています

    東京都 田村様(38歳)銀行員

    「ひとくちファクタリング」に参加してもうすぐ1年になります。
    仕事柄ファクタリングの仕組み等には精通しておりましたが、中々一般で公募している案件がなく諦めておりました。
    そんな中、たまたま見た富裕層向けの月刊誌の広告からメイヨー社に出会いました。
    私が知っている医療ファクタリングではここまでの利回りを出しているところは有りませんでしたし、世界規模の会社が公募しているという事もあり、とにかく無我夢中で質問をしてしまった気がします笑
    その節は大変お世話になりました。専門的な質問にもとても丁寧に答えていただき安心して参加に至る事ができました。
    私の性格上、ギャンブル的な投資には全く興味がないため毎月安定して収益が確保出来る点がとても気に入っております。
    公募の枠にも限りがあるとのことですのでそろそろ本気で投資のポートフォリオを見直すつもりです。
  • ヒアリング

    友人に感謝!私でも始めることができました

    京都府 宮下様(29歳女性)看護師

    年齢的にもそろそろ投資をしっかりやりたいなと思っていましたが、仕事が激務という事もありずっと何もしてきませんでした。
    ところがある日、仲の良い友人に誘われ日本橋で開かれたセミナーに参加をしたことがきっかけで参加を決めました。
    セミナーというもの自体が初めてでしたし、最初はチンプンカンプンでしたが説明を聞くととてもシンプル。
    これなら私でも出来ると友人とすぐに申し込みまで済ませました。
    メイヨークリニックはとても有名な病院ですので看護師の私は勿論存じ上げておりました。
    そんな会社の事業に関われるなんて思いもしませんでしたし、何より利回りがとても良いので本当に嬉しく思っております。
    あの日セミナーに誘ってくれた友人にも感謝です。やはり持つべきものは友ですね笑
  • ご案内

    医療業界への投資

    静岡県 小野様(55歳男性)自営業

    初めて投資を始めたのは約30年ほど前になります。
    株、不動産、FXなど様々なものに一通り手を出してきました。
    そこで分かったことはやはり配当に勝るものはないなということです。
    そして複利で増やす事が一番の成功への近道だと思いました。
    今回ファクタリングという分野を知り、とても面白そうだと思い問い合わせをさせていただきました。
    通常は一般企業が資金繰りのショートを防ぐための手段で利用するファクタリングではありますが、医療業界にも顧客がいるんだと驚きましたね。
    売掛先が国営企業や公的機関というのは顧客対象としては最強かと思いますし、世界的に大手の病院であるメイヨーさんが投資先を選定しているということで投資先としてはこれ以上はないだろうと思います。
    もし迷われている方がいるのであればぜひ参加するべきだと自信を持ってお勧めしますね。
  • ご案内

    固定配当で生活が豊かになりました

    大阪府 渡辺様(32歳女性)専業主婦

    5歳と2歳の子供を持つママです。
    数年前から積み立てNISAをやるだけで他にも何かしたいなとネットで探してこちらに辿り着きました。
    とにかく最近の物価高や家賃の高騰で家計は圧迫される一方です。
    支出を減らすことには限界を感じており、なんとかして収入を増やさねばと考えておりましたところ、毎月固定で配当が入るということでとても助かっております。
    小さなお子様がいて思うように働けない方には本当におすすめですね!
    今後ともよろしくお願いします。

お問い合わせ

お問い合わせについては、下記ボタンから公式LINEへご登録ください。
お問い合わせ
   

会社概要

  • 株式会社
    メイヨージャパン(MAYO JAPAN)
  • 代表者名
    ポツドイシマールクワク
  • 所在地
    埼玉県北葛飾郡松伏町大字松伏99-1
  • 設立
    平成28年11月
  • 事業内容
    医療機関への人材派遣業、医療ファクタリング事業等
  • HP

利用規約

お問い合わせ